無印の冷凍肉まんをホットクックで蒸してみた

無印良品の冷凍でお弁当用に唐揚げとカニクリームコロッケを試しに買ってみました。

たいてい唐揚げの冷凍の味は、知れた味といいますか、こんなもんだよねっていう味なんですが無印のは違った!

『国産鶏もも肉醤油から揚げ』@490はレンチンなんですが、これが旨い!

醤油とニンニクで漬け込んであると書いてあります。

スーパーのお惣菜売り場で買うのとも、冷凍食品のやつとも違う、母が作った手作りから揚げの味。

『北海道産生乳をつかったカニクリームコロッケ』4個入り@490円は、これまた手作りの味で旨い!

ホワイトソースがまろやか。ズワイガニも入って風味も豊。

レンチンだけど、サクサク食感が欲しかったので揚げて食べたら、ほんとおいしい!

この2商品がすごく当たりだったので、期待して今回は肉まんを購入。

@450円で小さいのが8個。

美味しくふわふわにしていただきたかったので、ホットクックで蒸してみることに。

ホットクックで肉まん蒸す

鍋にコップ半分くらいの水を入れ、蒸板台を置きクッキングシートの上に冷凍のまま肉まん8個全部。

ホットクックで肉まん蒸す

ホットクックで肉まん蒸す

 

自分で設定するモードで、蒸し板で蒸すを選択し、沸騰後10分でセット。

出来上がりはふわっふわで中までアツアツ。

おいしい~ これも当たり♪

次はキンパの冷凍にトライしてみるつもりです。