ホットクックレシピ ホットクックでほうれん草を1束蒸してみた なるべく電子レンジを使わず料理をしていこうと思い立ち、ちょこっと手間かかるけど野菜も鍋で茹でるようにしてます。ほうれん草はすぐにくにゃくにゃになるし、加減が難しい野菜ですがホットクックで蒸してみようと思い立ち蒸し板使ってやってみました。さて... 2024.12.13 ホットクックレシピ日々の暮らし簡単レシピ
日々の暮らし 餅つき大会のおもちをカレー味で焼く? 餅つき大会でもらったつきたてのお餅をどう食べようか。そうだ、カルディのあの魔法のペーストであれに使用!! 2024.02.29 日々の暮らし簡単レシピ
ホットクックレシピ ホットクックでじゃがいも蒸してポテサラ。マヨネーズも自家製してみた 食べチョクで購入した新じゃがは、なにせ二人暮らしのところに4.5kgもきたので、じゃがいも三昧です。蒸したり焼いたり、じゃがいもはバリエーションがいっぱいあるし、おいしいし、いい食材です。蒸しておくと便利なので、蒸す時はまとめて4,5個ホッ... 2023.09.21 ホットクックレシピ日々の暮らし簡単レシピ買ったモノのこと
日々の暮らし 秋が旬。ビールのおともにサイコー!生落花生の茹でたて 夏の終わりから秋にかけての収穫の時期がやってきました!生落花生!毎週配達される生活クラブに生落花生がラインナップされるうちは、毎年買います。全国シェア70%の千葉県産。それが今日届いたよ!落花生は栄養満点食材おつまみのポジションとして軽くみ... 2023.09.06 日々の暮らし簡単レシピ買ったモノのこと
ホットクックレシピ ホットクックでゴロゴロのじゃがいも入りカレーにする方法 ホットクックでカレーを作ると、じゃがいもが細かくなってしまうので、今回は別茹でにしてみました。 2023.02.22 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ ホットクックでふかし芋と芋天ぷら さつまいもを年末にいただいたまま、横目に入りながらもどうやって食べるか・・・先延ばしにしてきたので、今日はコレを食べるぞ!と、思い立ち、天ぷらに。案外大きなおいもだったので、全部天ぷらっていうのも多すぎるので、半分ホットクックでふかし芋。1... 2023.02.02 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ ホットクックでさつまいもポタージュ。簡単なのに失敗した理由 ホットクックでさつまいもをポタージュスープに。材料もシンプルで間違えようもないけど、今回は失敗例です。何が失敗かといえば・・・皮をむくというひと手間を惜しんだばかりに。 2022.07.09 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ ホットクックでとうもろこしを皮ごと15分蒸し。塩なしでギュッと素材のウマさ たっぷりのお湯と塩をつかわずに、ホットクックで素材のウマさそのままに、簡単に蒸すことができるとうもろこし。ポイントは皮ごと蒸すです。そしてちょっとした裏技で劇的に皮むきが楽になるのです! 2022.05.29 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ 【ホットクック】市販のルーは使わないで作る簡単ハヤシライス 自分が夜外出する日は、ホットクックで調理して保温ボタンで熱々を夫に用意。ハヤシライスなら下準備も5分程度で出来てしまうので、出かける前のバタバタ回避できる最高のメニューです。簡単レシピのご紹介。 2022.05.26 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ 失敗?ホットクックの蒸し野菜と豚肉スライス ホットクックで家にあるザルを使って、野菜と豚肉スライスを蒸してみた結果は。手軽に玉ねぎや白菜を大量においしく食せるいい調理法。 2022.04.17 ホットクックレシピ簡単レシピ