ホットクックレシピ 【ヘルシオホットクック】枝豆を『蒸す』vs『茹でる』結局どっち? 枝豆の豊富な栄養素をくまなくいただくには、『蒸す』が最適のようです。トウモロコシに続きヘルシオホットクックを使って蒸してみると、甘味と旨味がギュっと凝縮したウマイ枝豆が数分で出来ました。次に茹で枝豆も試してみました。どっちが好み? 2020.06.25 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ ホットクックで手軽に蒸しトウモロコシ。夏のエネチャージ! トウモロコシの季節が始まり、ホットクック『蒸す』ボタンで蒸してみることに。待つこと15分。おいしくてプリプリ甘味たっぷりに仕上がりました。トウモロコシは栄養価が高く、夏バテ防止にもエネルギーチャージにもピカイチだとか。 2020.06.01 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ 【ホットクック】かぼちゃ1/4個で本格味のかぼちゃポタージュ 念願のホットクックを買って以来、一番のお気に入りのレシピはポタージュ。かぼちゃを皮ごとポタージュスープで、栄養満点、少しぶつぶつありのおいしいかぼちゃのポタージュが簡単につくれました。 2020.05.14 ホットクックレシピ簡単レシピ