ごぼうで食物繊維をとろう
腸の働きには食物繊維!ごぼうには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がどちらの食物繊維もバランス良く含まれているそうなので、できるだけ食事に取り入れたい根菜です。
厚生労働省が策定した日本人の食事摂取基準(2020年版)には、1日あたりの食物繊維の目標摂取量は、18〜64歳で男性21g以上女性18g以上のところ、平均摂取量は15g前後というから全然足りてない!
冷凍のささがきを知ってからは冷凍庫にマスト
効率的に食物繊維摂取できそうなごぼうですが、なかなか風味にクセ強いもんだから、料理しずらいというのがあってめったに買わないです。
でも最近冷凍のささがきになったのが売っていて、お味噌汁に入れたりお弁当に一品足りない時ごま油でサッと炒めて醤油をちょっと入れると簡単にきんぴらが出来るので買い置きしています。
アク抜きはしないでOK
ごぼうのハードルをあげていたものに、アク抜きもあります。
あの酢水や水につけると出る黒いの。
なんか悪そうなのが出てるように見えますが、実はクロロゲン酸っていうポリフェノールなんだそうですよ。
空気に触れると黒く変色しますが、ポリフェノールだから抗酸化力が強くて、生活習慣病予防、美肌効果もあるというからすばらしいではないか!
表皮のすぐ下に多く含まれているというので、私のいつものタワシで洗うだけスタイルは正解だった!
台所の隅でミイラ化
ごぼうは2本くらい入って売っていますが、案外1本のこってカピカピにしてしまうこともしょっちゅう。
見た目で痛んでるとか分かりにくいのもあるけど、野菜だからやっぱり早めに食べないと。
そんなごぼうをぺろっと1本食べてしまうおいしいおつまみがあるんです!
ごぼう一人1本余裕でいけるぞフライ
1、5㎝くらいにごぼうを切り、さらに縦に4等分くらいに切る。
2、ビニール袋に切ったごぼうを入れ、醤油(大さじ2くらい)と砂糖(小さじ1くらい)を入れてモミモミしてから空気抜いて口留めて15分くらい置いておきます。たまにひっくり返すと味が行きわたります。
3、新しいビニールに片栗粉を入れ、つけてたごぼうを汁切ってIN
4、揚げ油で揚げます。
泥臭いようなごぼうの臭みもないし、味も短時間ながらよく染みてとってもおいしいですよ!
見た目はちょっとアレで地味なかじではありますが、味はかなりいけてる!
夫と争うように食べる極ウマおつまみです。
コレ冷めても美味しくお弁当にも入れました。