台所の油汚れを取るだけじゃない!除菌・消臭までしてくれる『電解水クリーンシュシュ』は神

コンロまわりの油はね防止ネットについて前回書きましたが、その防止ネットがあっても100%防御はできません。

毎日料理が終わるとシュッとひと吹きして、濡れ布巾で拭き取るだけでキュキュっと油が落ちるすぐれもの。コレの存在も網に加えて一人でも多くの方に知ってもらいたいと、今日はご紹介したいとおもいます。

シュッと吹き付け、サッと拭くだけ

東急ハンズの実演販売で、巧みなセールストークにつられて買ってた『超電水クリーンシュ!シュ!』ですが、それは私にとってかけがえのない出会いでした。

油よごれやタバコのヤニ、パソコンのキーボードの手あかの汚れも洗剤無しできれいに拭き取れる『ただの』じゃないけど『水』なんです。

アルコールも合成界面活性剤も入ってないので、二度拭きもいらない!!

電解アルカリ水だけで落とせる油汚れ

普通水と油が混じわるには乳化剤が必要ですが、ただの水を特殊技術でアルカリイオン水に電気分解させたシュシュは、油を溶解してタンパク質を分解してしまうんだそうです。

確かに油の飛び散りに吹きかけて、指でクルクルしてみると乳白色になります。つまり油と水が混ざりあっているってこと。

さらに油汚れを落とすだけでなく、除菌や消臭効果もあるのだ!

製品に記載の効果は、洗浄・除菌・抗菌・シミ抜き・消臭

なんとシミ抜きまで!

シミに抜きは、直接シミにシュシュをかけて、つまむようにして吸い取ってくださいってかいてあるので、いつか試してみたいです。

前に夫婦そろって喫煙者の会社の同僚に勧めたところ、壁のヤニがきれいにとれて部屋が明るくなったと喜ばれました。

パソコンキーボードの手あかの汚れを拭きとってみた

直接吹き付けるわけにもいかないので、キッチンペーパーにシュシュを吹き付けペロンとキーボードの上に置き数分。乾いたキッチンペーパーで拭き取ると、気持ちがいいほど簡単に真っ白に復活!

次に父の腕時計に同じように吹き付けたキッチンペーパー巻いて数分。黒い何かが紙についてる~

ホームページによると、pH12.5のアルカリイオン水100%ですが、残留塩素がゼロなので機器もサビないそうです。

一般生菌(食品の安全性、保存性、衛生的取扱いの良否などの総合的な評価判断に用いられる指標)は30~60秒で除菌できるそうなので、小さいお子さんのいるご家庭にはおもちゃや口に入れそうなものに超オススメ。

水とは言えNGなモノもありるようで、裏面の注意事項のところには下記のものが『使えないもの』として挙げられています。

水拭きできないもの・漆器・皮革類・銅製品・シルク製品・ニス塗りの家具・クリアーコーティングされている眼鏡・クリアーコーティングされた液晶のテレビやPCディスプレイ・コーティングされた自動車などの塗装面・貴金属・宝石類

人気お惣菜店も使っているのを見た!

お惣菜天国の十条商店街で私のお気に入り店『鳥富士』さんは夕方には売り切れてしまい、よくお掃除しているところを目にしますが、なんとそこでもシュシュを使っていた!!

揚げ物メインのお店なので油汚れたっぷりですが、シュシュで油汚れが落とせて除菌までできるなら安心ですよね。わかるわかる(^◇^)

中性洗剤のほうが断然安いけど、二度吹きや安全面でみたら作業の短縮含めコスパ悪くないとおもいます。

温めて洗浄力アップ!換気扇をシュシュだけで洗ってみた

年に1回よくて2回ほどしか掃除しない換気扇。

日ごろはフィルターをかけているので、ある程度はブロックしてくれていますが油はこびりついています。

換気扇掃除

ガンコな汚れには温めて使うと洗浄力UPしますよ。前テレビでセキス炭酸ソーダを温めると洗浄力が各段に上がると知り、シュシュでもそうなのではないかとやってみたら大成功!!

換気扇にキッチンペーパーを置き、そこへ生温かいシュシュを吹きかけ放置数分。あとは洗って乾かすだけ。

短時間で換気扇のお掃除完了!年末だと寒いので、春と秋くらいにやるようにしています。

それではまた