銀行の振込手数料を無料にする方法
楽天銀行を開設したのは、
他行あての振込手数料が無料になるからという理由です。
就職してから30年近くずっと
みずほ銀行を利用してきましたが、
今年に入ってサービス内容が大幅に変更。
100万円以上の預貯金があれば1回は無料だった条件が無くなり
私の利用レベルだとうまみが全くない!!
ということで、夫の勧めもあり
楽天銀行に口座開設することにしたのでした。
買い物するときも1ポイント増えたり、
他にお得要素もあるので。
お得サービスを受けるにはステージが用意されている
ただ開設ではなにもしてくれません。(だろーね)
まずは楽天銀行利用者向けの優遇プログラム
『ハッピープログラム』というのにエントリーします。
条件によって5つの会員ステージがあって
『ATM手数料が最大7回/月 無料』
『振込み手数料が最大3回/月 無料』
『楽天ポイントが貯まる』などなど他にもあります。
この表みると、ベーシックでいると楽天スーパーポイントが1倍だけなので、
通帳残高を増やしてみることにしました。
それには、みずほ銀行から移すと手数料がかかるので、
「ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金」というサービスを申し込んでみました。
この手続きをしておくと、ゆうちょ銀行から楽天銀行への送金は無料。
数百円を節約するのにかなりの時間ついやしたなぁ。
1回やればあとは自動操縦だからよしとしよう。
そのやり方はこちら

ゆうちょ銀行の本人口座から楽天銀行へ手数料ゼロで入金の方法。
他行振込手数料を無料にしたいがばかりに、楽天銀行の口座開設。たくさんの「エントリー」など選ぶのがホントに大変だったけど、なんとかゆうちょ銀行から手数料なしで楽天銀行に入金する手続きも完了。
それではまた
