ホットクックレシピ 【ホットクック】10分で失敗なしの自家製ホワイトソース。簡単グラタンレシピ ホットクックでぜひ作って欲しいのはホワイトソース。小麦粉と牛乳とバターで簡単に本格ホワイトソースが作れます! 炒めた具材や茹でたマカロニと合わせるだけで、おいしい手作りグラタンの出来上がり。 2021.04.13 ホットクックレシピ簡単レシピ
日々の暮らし カゴごと置けば一瞬で集計。ユニクロの便利なセルフレジ ユニクロで導入されたセルフレジがかしこすぎてびっくり。カゴごと置くだけで瞬時に計算。高性能だけに落とし穴も・・・便利には自己責任も増えてくるということを知ったセルフレジ。 2021.04.08 日々の暮らし買ったモノのこと
日々の暮らし ドトールが自宅化している人たち 朝8時台のドトールでコーヒーを1杯のむことと本をそこで読むことを至福の楽しみにしてましたが、最近リモートワークがすすんでいるためか、様子が変わってきました。フリーWi-Fiのある店内にはパソコンを持ち込み仕事している風の若い人がふえているようです。そこでの人間ウォッチングが面白くて本どころではない今日この頃 2021.04.06 日々の暮らし
日々の暮らし 今だけ味わえるコロナ禍の東京ディズニーランド。30分以上並ぶと長く感じる贅沢 新エリア、アトラクション、シアターのできた東京ディズニーランドに一泊二日のプチ旅行。人数制限が1万人に増えてすぐに申し込んでチケットゲット。美女と野獣やミッキーのマジカルミュージックもよかった~ 2021.04.05 日々の暮らし街歩き・旅行
ホットクックレシピ ホットクックで蒸すNHKあさイチ鈴木アナが作る極ウマ自家製シュウマイ ホットクックで蒸す手作りシュウマイにトライ。レシピはあさイチの新キャスターの鈴木さんが手作りシュウマイに挑戦。それが簡単で美味しそうだったので、その夜さっそく作ってみたら超おいしかった! 2021.04.01 ホットクックレシピ簡単レシピ
買ったモノのこと 水道水で炭酸水が作れるソーダストリームのガスシリンダ交換とコスパは? 水道水から数十秒でおいしい炭酸水がつくれるソーダストリームは、コスパが良い!1リットルなら約36円、500mlなら18円。一番安い機種を購入し交換ガスシリンダーは2200円で60ℓ分。 2021.03.30 買ったモノのこと
日々の暮らし 久々泣いて2回観た映画『ステージマザー』 予告で見た STAGE MOTHERが、内容よくわからないけどドラァグクイーンが出てきたり面白そうなので夫と観に。疎遠になっていたゲイの息子の急死の知らせからお話しは始まり、息子が経営していたゲイバーの経営立て直しと、そこで働く人たちの悩み... 2021.03.13 日々の暮らし
日々の暮らし 足冷え解消!デスクの下におひとり様用パネルヒーターが快適! 自宅デスク下の寒さ対策普段自宅でパソコン作業をしていますが、その際、エアコンで顔は火照るけど、足が寒くて仕方ない。毎年それには悩まされていて、湯たんぽの上に足を置いてひざ掛け掛けたり、小さな四角いカーペット買ってみたりもしましたが、お湯入れ... 2021.02.19 日々の暮らし買ったモノのこと
ホットクックレシピ 【ヘルシオホットクック】具材とルー乗っけてボタン押すだけでカレー出来上がり 切ってルー乗っけてボタン押すだけで、次蓋を開けた時にはカレーになっているという、ホットクックのすごさが一番感じれるメニューだとおもう。 2021.02.03 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ ホットクックで超簡単じゃがいもポタージュスープレシピ ホットクックを買ったばかりで何を作ろうか迷いますよね?そんな方にもおすすめレシピは、じゃがいものポタージュです。 じゃがいもと玉ねぎを切って入れるだけ。予約調理も可能なので、夜セットして朝食にいただくこともできます。 2021.02.02 ホットクックレシピ簡単レシピ