日々の暮らし まくら難民仲間にぜひ試して欲しいオススメ枕、女神の無重力まくら『Fuwa Mochi』 枕難民としての長い旅路自分に合う枕が無い!といくつも買い替えていませんか?私は毎日パソコンの前にいるので、肩こりが半端ないです。寝起きに首肩が「イタタタッ」となっているのです。夜中に首・肩こりが痛くて目が覚めることだってあります。今まで自分... 2021.10.30 日々の暮らし買ったモノのこと
日々の暮らし 早く終わるといいなマスク生活。でもマスクあってよかったこともある もともとマスクは苦手。コロナが騒がれはじめた2020年の1月から2月頭くらいは、それほどみんながみんなマスクをしていることもなく、電車でも半々もいたかな?ってくらいでした。私はなるべくつけたくない。それでもあれから2年近くたち、外に出かける... 2021.10.28 日々の暮らし
簡単レシピ コウケンテツレシピは最強!手のかかるグラタンがフライパン一つでオールOK! 話題のコウケンテツさんのYouTubeレシピで、フライパン一つで出来る、それもホワイトソースなし、マカロニ別茹で無しで出来ちゃうグラタン。時短でおいしい、本格ホワイトソースマカロニグラタンを作ってみました。 2021.10.20 簡単レシピ
日々の暮らし メルカリで売れた商品を、街に設置の無人宅配ロッカーPUDOで発送してみた メルカリってほんと出品までの工程が超簡単。5分で完了実家に2冊同じ本があり、こりゃメルカリでしょってことでその場で写真。コロナ禍で家の不要物をメルカリで売ろう!という企画番組いくつもみましたが、テレビでは指南してくれる人と一緒に出品していて... 2021.10.15 日々の暮らし
ホットクックレシピ 作り置きして保温!ホットクックで市販のルーなしクリームシチュー 作って保温!ホットクックで市販のルーなし時短クリームシチューレシピ自分が夜出かける時の作り置きメニューで、家族が喜んでくれて、作るのも簡単なメニューがカレー以外であればいいなとおもいませんか?我が家では、そんなときのお助け作り置きメニューは... 2021.10.12 ホットクックレシピ簡単レシピ
ホットクックレシピ 【ヘルシオホットクック】豚バラ大根と冷凍野菜でパパッとおかずと汁物 仕事に夢中になりすぎて夫からの帰るコールで「あ、ヤバイ、夕飯まだなんにもしてない!」すでに頭の中では一品は決めていましたが、他が・・・1品目はヘルシオホットクックで作る大根と豚バラ煮込み決めていた一品とは、見切れ品で買った80円の小さめ大根... 2021.10.10 ホットクックレシピ日々の暮らし簡単レシピ
日々の暮らし ワイヤレス?スマホ置くだけのスピーカー 『FLUX SPEAKER』買ってみた この夏、外で友人たちとYouTubeの「やってみた動画」を撮るため、愛用していたお気に入りのBOSEポータブルBluetoothスピーカーを持っていきました。なんと置き忘れてきた!ショック!忘れたことなど微塵も思い出さず、お茶でもして帰ろ~... 2021.10.07 日々の暮らし買ったモノのこと
日々の暮らし 後期高齢者の母もはしゃいだ超巨大没入空間『チームラボプラネッツ 豊洲』 どんな展示かも知らず予約してみるたまにテレビで展示の様子が映り、あれはなんなんだろう?と流し見ていました。ですが先日展示物の蘭のお手入れを毎日しているというニュースを見て、始めてこのデジタルアートギャラリー『チームラボプラネッツ』に興味を持... 2021.10.01 日々の暮らし街歩き・旅行
日々の暮らし 子どものころのアニメアイドル『クリーミーマミ』がいまも熱いとは 子どものころのアニメアイドル『クリーミーマミ』がいまも熱いとは小学生の頃好きで楽しみに見ていたアニメ『魔法の天使クリィミーマミ』。記憶が途切れ途切れながら、大人になってもなぜか頭の片隅にあったアニメで、主題歌も今だ歌えちゃう。ペルシャとかミ... 2021.09.25 日々の暮らし
ホットクックレシピ 【ホットクック】鶏の手羽先とゆで卵の甘辛煮は食べる手がもう止まらない 「ホットクック買ったはいいけど、全然使いこなせてない」ということありませんか?手羽先とゆで卵を調味料と一緒に入れるだけで、食べる手が止まらない甘辛煮の作り方をご紹介します。特別な調味料は使いません!今夜すぐ作れちゃう簡単レシピです 2021.09.23 ホットクックレシピ簡単レシピ