簡単レシピ

簡単レシピ

ドラマ『きのう何食べた?』のレシピ本からジルベール風キムチチゲつくってみた

ドラマ『きのう何食べた?』のレシピ本からジルベール風キムチチゲつくってみたドラマ、劇場版含め『きのう何食べた?』に夫婦でハマってます。出てくるごはんがどれもおいしそうで、映画を観に行った帰りに買ってしまったレシピ本。以前ドラマ中で出てきたジ...
日々の暮らし

劇場版きのう何食べた?レシピ「肉団子」のソースにはアレを入れるのか!

劇場版きのう何食べた?レシピ「肉団子」のソースにはアレを入れるのか!夫婦そろって『きのう何食べた?』ファンです。映画観た帰り、その興奮のままレシピ本を買いました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil...
ホットクックレシピ

【ホットクック】野菜とベーコンに塩少々とコンソメ入れるだけでおいしいスープが出来上がる

ホットクックは、食材と水と塩を入れると、何かしらのものがおいしく出来上がります。今回は冷蔵庫にある野菜とベーコンにコンソメと塩で、シンプルスープ。
スポンサーリンク
ホットクックレシピ

ホットクックで作るおいしい野菜だし『ベジブロス』は免疫力UP

ホットクックで野菜の皮の栄養まで摂れるベジブロス野菜だし先日母の帯状疱疹をきっかけに、忘れていたベジブロスをまた作り始めたとうことをブログに書きました。案外それがつづいていて、野菜を使うたびに皮を大切にビニールやタッパに入れて、冷蔵庫にある...
簡単レシピ

きのう何食べた?レシピ本 余りがちなアンチョビと粒マスタード使ったドレッシング

きのう何食べた?のドラマや映画のレシピ本より、今回余って困りがちなアンチョビと粒マスタードのドレッシング。さっぱりとしていて味に深みもある、飽きのこないドレッシングが簡単にできました!
ホットクックレシピ

【ホットクック】ルーなしクリームシチュー。たっぷりマッシュルーム入り

【ホットクック】ルーなしクリームシチュー。たっぷりマッシュルーム入りビニールいっぱいに入ったマッシュルームが超安かったので思わず買ってしまいました。買ったはいいけど何に使うか・・・っていうことで、私のホットクックレシピで、リピ率No.1ぶっ...
簡単レシピ

野菜の捨てる部分が栄養豊富?母の帯状疱疹をきっかけにベジブロスをつくる

野菜の捨てる部分が栄養豊富?母の帯状疱疹をきっかけにベジブロスを作る11月のはじめくらいに、母から帯状疱疹になったと連絡がきて、行ってみると右側の肋骨を覆うように背中まで赤紫に。本人は息するのも辛そうで、ピリピリッと不規則にくる痛みにもだえ...
ホットクックレシピ

急げ!痛みかけの半分かぼちゃ!!ホットクックでおいしいポタージュ

お得意のかぼちゃのポタージュスープ。冷凍かぼちゃでよく作りますが、今回は実家の母が買ったまま冷蔵庫で痛みかけていたかぼちゃを持ち帰り作りました。材料 4人分かぼちゃ 1/4個玉ねぎ 1個コンソメ 大さじ1塩コショウ水 200ml(だいたいマ...
簡単レシピ

コウケンテツYouTubeレシピ『ハンバーグ』あふれる肉汁とつばめグリルソースコラボ

コウケンテツYouTubeレシピ『ハンバーグ』あふれる肉汁みんな大好きハンバーグですが、味も焼き方も失敗なく作れたらいいな。そんな夢をコウケンテツさんのYouTubeレシピ動画で叶えてくれました。300万回再生というトップ人気『ハンバーグレ...
ホットクックレシピ

ホットクックで乾麺のままパスタを入れて作るお手軽スープパスタ

ホットクックで乾麺のままパスタを入れて作るお手軽スープパスタ先日ホットクックを使って、パスタの乾麺を茹でるというのにトライし、なかなかの出来上がりにヒャッホ~と喜んでいたばかり。レシピ本を見ると、麺と具を一緒に鍋に入れてパスタが出来上がるら...